私の考え方

娘のアイドル活動から学ぶビジネス成功の5原則

こんにちは!
女性がスキルや経験をお金に換えて
幸せに稼ぐ方法を教える専門家
直美ユーケーです♪

◇◇◇◇

うちの娘は大変に人懐こい性格
初めての大人にもすぐ懐くし
道端で見知らぬ人にも
積極的に声かけていきます。

そんな娘は
どこに行ってもよく
「かわいいね〜」
注目を浴びます

お店の店員さんとか
病院のスタッフさんとか
お店で隣に座ったお客さんとか。

それでこないだは

「アイドルになれるね〜」

なんて言われてました。

娘の中に潜むビジネス成功の5原則

で、その言葉を聞いた時に
なんかふと、気づいてしまったんです!

娘の心意気に見る
ビジネス成功の5原則に!!!

起業初心者必聴の
めちゃくちゃ大事なビジネスの原則が
娘のアイドル行動に隠れてました!!

今回の記事は
親バカだけどただの親バカじゃないw
ビジネスにも使える…
どころかビジネス成功の原則を
書いてますので
ぜひ、最後まで読んでください!笑

努力で成り立つアイドル性とコミュ力の高さ

「アイドル」って言葉を聞いた時、
言ってくれた人はもちろん
「可愛くて人気者になれるね」
って意味で言ってくれたと思うのですが

母は気付きました…。

そや、この子はアイドルや、と。

何がかというと
表の華やかな可愛がられ度ではなく
裏の地道な努力と挑戦です!!

娘は本当に人懐こく
人が大好きで
人がいるってだけで
果敢にコミュニケーションを
取ろうとしに行くのです。

公園や砂場で共に遊ぶ子ども
遊園地で楽しんでる家族連れ
病院やお店のスタッフさん
街ですれ違う人etc

それこそ、
シャイそうな子どもちゃんや
「どう考えてもそのおじさん
子ども嫌いやろ〜涙」
って人にまでw

ネガティブよりもポジティブに考えて行動する

日本人だと余計、
知らない人に手を振る文化あまりない

シャイそうな子供の家族連れとか
どう見ても子供嫌いそうなおじさんとか

母的には、娘が無視とかされて
傷つくのを見るのが嫌だから(涙)

「急に喋りかけられたら
ビックリするかもしれないし^^;ヾ」

「忙しい人もいるからね^^;」

などと言って、
雰囲気で来て欲しくないと
思ってそうなタイプには
近づけないようにしよう
してしまいます…

けど、そんな制止も効かず
果敢に話しかけにいきます(笑)

もちろん、予想通り
無視されたり嫌そうな顔をされて
悲しそうな娘の顔を
見てしまうこともあるのですが

時には、どう考えても強面のおじさんが
ニコッと笑顔で手を振り返してくれたり

他人と仲良くコミュニケーションが
取れたりします。

そんな時は
「やはり先にこちらから笑顔を向けると
笑顔が返ってくるんだなぁ」
と感動します。

娘からの学び

今回「アイドル」という言葉と
可愛がられやすい娘の影の(?)
努力の姿勢から

  1. 果敢に自ら可愛がられにいってる娘
  2. 褒められる数以上に無視されたりもしている
  3. でも相手がどう捉えるかより自分がどうしたいか
  4. 先に出すことで笑顔が返ってくる先出しの精神

なんかを学びました!

とはいえ、本人は努力とも思っておらず
ただ、やりたいからやってるだけなんだよね。

なので、もう一つ

5.やりたいからやることは努力と感じない

も入れときますw

これ、全部ビジネスで使えます!

ビジネスなら
1)欲しい結果を待つのでなくそれを得られそうな行動を自ら取る

2)数打てば当たる確率も上がる
つべこべ言わずに数打ってみる!

3)相手にどう思われるか気にして動けなくなるな
自分がどう在りたいかだ!

4)欲しいものは自分から先に与えよう
そしたら自然と返ってくる♪

5)やりたい理由を探して動こう
やりたくてやることはしんどくならない。

まじでこれ!
テストに出ます!!笑

というのは嘘だけどw

結果が出ます!!

 

ぜひ、今日から取り入れてください^^

社会を知りつつ人が好きな娘でいてほしい

母としては、
娘がこれからも
この人懐こさを
キープして欲しいなぁと…。

社会を知り、無視の洗礼を受けw
そのうち、

「誰からかまわず
声かけるもんじゃないんだなぁ…」

ってことを学んでしまい
やめていくんだろうけど…

だけど、いつまでもオープンで
人が好きで、人に好かれて
幸せな娘であって欲しいなと
願うばかりです。

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!!

 

 

 

※メルマガ始めました!

この記事は一番最初にメルマガに流しました。いち早く情報が届くのでよかったらぜひご登録ください。

================

直美ユーケー公式メルマガ

無料で受け取る
================

 

 

-私の考え方